当記事ではマウスの遅延が少ない上位のモデルを紹介します。
Wootingなどの低遅延キーボードが流行の今、マウスにおける遅延は非常に重要であり、ポーリングレートの向上により遅延は少なくなってきます。当記事では遅延の少ないマウスをランキングで掲載しております。マウス選びにご利用ください。
また、必ずしも無線が低遅延というわけではなく有線の方が低遅延の場合もありますので接続方法にも注意が必要です。
性能比較表
| 順位 | 最小遅延(ms) | 型番 | レシーバー接続時 遅延(ms) | Bluetooth接続時 遅延(ms) | 有線接続時 遅延(ms) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 0.6(有線) |  ENDGAME GEAR OP1 8K | – | – | 0.6 | 
| 2 | 1.0(無線) |  Razer Viper V3 Pro | 1.0 | – | 1.4 | 
| 2 | 1.0(有線) |  ASUS ROG Keris II Ace | 1.3 | 8.5 | 1.0 | 
| 4 | 1.1(無線) |  Finalmouse Ultralight X | 1.1 | – | 1.2 | 
| 4 | 1.1(無線) |  Finalmouse Ultralight X Pro | 1.1 | – | 1.2 | 
| 4 | 1.1(無線) | WL MOUSE BEAST X | 1.1 | – | 1.2 | 
| 7 | 1.3(有線) |  G-Wolves HSK Pro 4K | 1.5 | – | 1.3 | 
| 7 | 1.5(有線) |  ASUS ROG Chakram Core | – | – | 1.5 | 
| 参考 | 1.7(無線/有線) |  Logicool G Pro X SL 2 | 1.7 | – | 1.7 | 
 BetaGamer
				BetaGamer	

